副業マンのウーバー日記

会社員ですがウーバーで副業中。稼働内容を御覧ください。

バイクブレーキレバーの防寒

ハンドルカバーを付けててもブレーキレバーで指が冷えるのは耐え難いもの。

去年の冬まではウレタンチューブを被せてたけど、

ブレーキレバーにぴったりのサイズではないこと

太めなのでブレーキ感覚が鈍くなること

 

ということで今年の冬はこれに!

イノアック ポロンスポンジロール 1.5tX50mmX1M テープ付 黒 L32-1.550MT

厚さ1.5mmx幅50mmx長さ1m

使うのは幅50mmxブレーキレバーの長さ分(10cmくらい)

両面テープ仕様なのでレバーにひと巻きするだけでOK

これでブレーキレバーで指が凍りそうになるのが防げた。

しかも1.5mm厚なのでブレーキ感覚も鈍らない。

 

X見てみるとブレーキレバーの冷え対策でコレ使ってる人は見たことが無いけど、自分的にはこれがベスト!

絶対オススメっす!

 

こんなヤカラの運転には気をつけましょう

配達に皆さんもこういうヤカラには気をつけましょうネ

実際に経験したケースをいくつか

 

スマホに夢中で前見てないやつ

路駐を避けて対向車線に突然出ててくるスマホのやつ

画面しか見てないのでこっちが避けるしかない

しかもイヤホンしていて、ぶつかりそうになったのも気づいてない

こちらがバイクで事故ったら前方不注意で有罪になります

画像

 

◆斜めにショートカットするやつ

直角に曲がるブラインドカーブでセンターラインを完全に超えて斜めにショートカットするやつ。

 

ぶつかると完全に正面衝突。

相手が車なら大怪我は避けられない。

画像

◆赤でも突っ込んでくるやつ

これはほんと怖かったケース。

こちらが青になったのでバイクを発進したら目の前を赤信号無視してすごいスピードで自転車が横断。

こちらがなんとなくモタモタと発進したおかげで急ブレーキで止まれたので轢かなくて済んだ。

 

自転車の人は信号は見ていないと思ったほうが良さそう。

この時から、特に左右の見通し悪い路地から広い通りに出るときは必ず徐行してる。

 

いくら相手が完全に悪いとしてもこちらがバイク、あちらが自転車なら、こちらの過失割合はかなり大きくなるので自分のためと思って安全運転しましょ。



 

ワークマン 給与5.1%値上げ

賃上げの良いニュース

 

2024年の4月度より社員とパート社員の賃金を平均5.1%引き上げる決定をした模様。

 

特に冬のフーデリ稼働には欠かせない防寒グッズを色々と買った。

 

ワークマンって、

  • ワークマン 419店
  • ワークマンPlus  541店
  • #ワークマン女子 43店

合計1003店舗もあったのね。

でも社員は300~400人程度しかいない。

ほとんどが外の人ってことか。

 

ところで、安く売ってくれてるイメージのワークマン。

前に2000円のレインシューズを買ったけど、何回か履くとすぐ底が擦り切れて平面に。雨の日に思い切り滑った経験あり。

ネットでも「ワークマン レインシューズ 滑る」で検索すると出てくる出てくる。

 

その後アマゾンで同程度の価格のを買ったけど滑らん滑らんww

 

www.workman.co.jp

バイクのキーを側溝に落っことさないために

バイクのキーを側溝に落っことさないための自作ハックはコレ

バイクで配達しているとキーの抜き差し回数がハンパない

停める場所も道路端が多く、バイクの下には絶対開けられないコンクリート製の側溝が沢山

 

配達中にこんなところにキーを落とすと確実に身動きとれなくなる

 

すべて100均で手に入るものばかり

 

コイル状になって伸びるキーホルダー。これのフックをベルトの輪っかに付ける。

磁石なので着脱はいたって簡単。

いちいちポケットに入れたり出したりは不要。

 

キーの置き忘れも防げるし、キー付けたままバイクから離れることもないので盗難防止にもなる。

 

料理を受け取ったあとにキーを落とすとサポセンに連絡したり最悪なことに直結するのでキーは大事。

 

たった200円ほどでできるハック、おすすめです!!

保水ベストと空調ベストで酷暑を乗り切る

暑い日のフードデリバリー

色んな暑さ対策グッズがあるけど、自分はコレらに決めた

 

保水ベスト+空調ベスト

 

水をたくさん染み込ませられるベスト

これに風を当てて気化熱を使って体を冷やすための空調ベスト

この2つを組み合わせて酷暑を乗り切る



◆保水ベスト

 

[PARALLEL MOMENT] 冷却 クールベスト 熱中症対策 水冷 空調作業服 電気保冷剤要らず ひんやり作業着 アイスベスト 服 物理冷却 冷感 保冷 室外 農業 工事現場 スポーツ 運動会 バイク お盆花火大会 釣り 工場内 通勤 暑さ対策 男女兼用

 

このベストは水をかなりの量含ませることができる

たっぷりと含ませるとかなり重くなる、そのくらいたくさん保水できる

同梱のビニール袋にこのベストと水を入れて染み込ませる

 

Tシャツの上にコレを羽織る。

このまま出歩くと超ダサいwww

 

◆空調ベスト

[ERAVSOW] 空調作業服 クールベスト 冷却ベスト 扇風機付きベスト5V空調作業服 ファンバッテリーセット フアン付きベスト熱中症対策 空調冷却服 扇風服 空調ベスト おしゃれなベスト アウトドア プレゼント ペット散歩 工事 畑仕 草刈り

保水ベストが袖なしなので、空調ベストも袖なしで。

風を当てることで保水ベストが気化熱を奪われて冷える仕組み。

青い保水ベストの上に空調ベストを着る。

 

◆実際使ってみた感想

いい!

この灼熱地獄の中、目がくらくらしそうな思いをしながらフーデリやってたけど、今日これらを使って稼働してみた結果、いつもペットボトル2~3本は飲むのが、1本も飲みきらなかったくらい冷えてた。

 

気化熱を使った冷却なので、シャツがべちゃーって濡れた感覚。

雨に降られたあとのあの感じ。

でもほんと冷えるんだよなーww

 

暑いのを我慢するか、お湿りを我慢するか、そりゃお湿りでしょ

暑くないのはほんとありがたい!!

 

◆付属のバッテリーの持ち

10000mAhのバッテリーが付属。

風量は3→2→1→OFFと切り替え可能。

今日はずっと2で使ってたけど5hもった。

MAXの3だと4hくらいかもしれない。

ただ、気化熱なので風量に依存する感じでも無さそう。なので最弱の1でも良さそうな気がする。

 

◆保水の持ち

30℃超えでは3時間くらいを目安に、水を追加したほうがいい。

不要なペットボトルを1本に水を満たして、時々青いベストに給水してあげる感じ。

水を満たしたベストがまた冷える感じがいい。

 

冷水ベストは、冷えの持ち時間があまりに短いく頻繁にコンビニで凍ったペットボトルを買う必要がある。

ペルチェベストは、冷える箇所が狭すぎて実際はそんなに冷えない。またペルチェを冷やすファンの音がうるさすぎる。

 

この保水ベスト+空調ベストは、べっちょり感は否めないけど長時間いい感じに冷やしてくれるので自分としては、「ベスト」!かもw

 

 

デイトナ製ウィンドスクリーン、最強!

 

◆Before:中華激安スクリーン

今まで付けてたウィンドスクリーンがこれ

 

面積が大きく風をしっかり防いでくれた。

 

良いところ:

  • 面が広く高くしっかり風を防げる(メットのシールド閉めるの忘れるほど)
  • 3000円弱で安い

悪いところ:

  • アクリルの質が悪い
    • かなりクニャクニャで風でバタつく
    • 常にたわむのでいくらボルトを締め付けてもキシミ音がする
    • 軽く拭いただけで傷が付く、指でゴミを払っただけで傷付いた
    • 沢山の小さな傷が乱反射して夜は特に危険
  • 上下の高さがありすぎてスクリーン越しに見るしか無く視界が超悪い
  • 平面的な「板」って感じでダサい

特に材質のせいで視界が悪く走行中危険だなと思うようになってきた。

安かろう悪かろうの代表的なものかもしれない。

 

◆After:デイトナ製を購入

私が乗ってるのはアドレス110の2021年式。

しかしデイトナ社の適合車種には無い。。。

一か八か買ってみることに。

そしてら普通に付きましたよ。

 

買ったのはコレ↓

デイトナ バイク用 スクリーン アドレス125(18-20)専用 ウインドシールド RSシリーズ ロング クリアー 17294



 

↓装着後



かなり風を防いでくれて、なおかつ視界を遮らない高さ。

最上部が反っていて風を上方向に流してくれるので、直接顔に来る風を大幅に防いでくれました。

 

値段はたしかに安くはないですが、3~4000円クラスのくにゃくにゃアクリル板スクリーンで悩んでた小キズとが増えることや、スピード出したときのブルブル振動については、これに交換したことで全然気にする必要なしになりました!!

 

バイクのフードデリバリー用に買ったモノ

バイクでのUberやmenu配達用に買ったモノを一覧にしてみました

 

グッズ購入時のご参考に!

 

ハンドルまわり

◆ハンドル クランプバー

これをバイクのバックミラーの付け根に装着

Kaedearのスマホホルダーをコレに付けてます

KEMIMOTO バイク ハンドル クランプバー 原付 マルチバー ミラーマウント 有効長さ73mm アルミ製 錆止め マルチホルダー 汎用品 ミラーに取付タイプ ミラーステー



同じクランプバーでも↓これはx

作りがちゃちでこれにスマホホルダーを装着すると、地図が見えないほど凄まじく振動

◆スクリーン

風防。これがあると冬は特に寒さを軽減できます。あと直接体に当たる雨も軽減できます。

ただ、安いのでアクリルの質は高くなく、拭き傷がどんどん増えてゆきます。まとも(?)な1万円以上のスクリーンをオススメします。

デイトナ(Daytona) バイク用 スクリーン クランプバー付き アドレス125(18-20)専用 ウインドシールド RSシリーズ ロング クリアー 17294

 

スマホホルダー

ワイヤレス充電対応です。

ワンタッチでスマホの着脱が可能。もはやこのタイプはホルダー界の定番商品ですね。

↓これは上のACC電源供給タイプ。ACC電源と繋げられる方にはこれが最適。

これはオススメ!!

Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー QI ワイヤレス充電 防水 USB電源 携帯ホルダー バイク用 アルミ製 マウント QI 15W USB QC3.0 充電器 原付 オートバイ スクーター 車両電源12V入力 クイックホールドQI/USB KDR-M11A (ブラック)

 

ちなみに、

↑新しい型ではこの形のものがありますが、これはオススメしないです。ホールドするアームがごつくて、iPhoneでのアプリ切り替え時のフリック操作がしづらいです。

 

◆ハンドルカバー 

これは冬場には必須アイテムです。これがあると手袋が不要になるのでスマホ操作にも困りません。

素材はネオプレーン生地で「防水」と謳われてますが、雨のときはしっかりと染み込みます。一度濡らしてしまうと乾くのにかなりの時間がかかるのでご注意です。この手の商品全般に言えることかも。。

Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温性抜群 反射コーティング付き (レッド)

 

◆グリップヒーター

冬には必須アイテムです!これをハンドルカバーとセットで使えば真冬のかじかみから解放されます。ONすると約10秒ほどで手が暖かくなります。強弱は3段階ありますがほぼ最強しか使いません。

グリップヒーター バイク用 ハンドルヒーター 巻き付け式 5V2A USBポート スイッチ付き 3段階温度調整 防水 取り付け簡単 ホットグリップ オートバイ/自転車/原付/スクーター 防寒対策 冬 日本語取扱説明書

 

◆USBポート

ACC電源からUSB電源を引き出します。私はこれにグリップヒーターを常に繋いで、ときどき予備のモバイルバッテリーを充電しています。

ONVIAN オートバイ バイク専用電源 防水 QC3.0急速デュアルUSB充電器 USB電源 独立スイッチON/OFF 赤LED電圧表示 電話/タブレット/GPS/タブレット 充電器

 

◆ブレーキロック

これを使えば坂道でも安心して停められます。

私は夏場と冬場で2種類を使い分けてます。これをハンドルカバーの中に放り込んでおいてます。

↓グリップヒーターを付けていない夏用(ノーマル径)

デイトナ(Daytona) バイク用 フロントブレーキロック レッド 簡易パーキングブレーキ 傾斜地に駐車時の転倒抑止 96994

 

↓グリップヒーター付けている冬用(大きめ径)

グリップヒーターがあるとノーマル径ではハマらないので。

Kaedear(カエディア) バイク ブレーキロック バイク用 フロントブレーキロック 大きめ 簡易 パーキング サイド ブレーキ グリップ 径35mm メンテナンス ブレーキホルダー KDR-SST1 (オレンジ)

 

電装・整備系

◆LEDヘッドライト

アドレス110のヘッドライトをこれに交換。淡い黄色っぽかったのが真っ白ですごく明るくなって安全になりました。2コ入りなので、切れたときのスペアにもなります。

SUPAREE H4 LEDヘッドライト HI/LO切替 ファンレス 車/バイク用 DC9-32V 6500K ホワイト 一体型 ledバルブ 2個セット

◆LEDポジションライト

淡い黄色っぽかったポジションライトが真っ白になってかっこよくなりました。

S25 ピン角違い LED ウィンカーバルブ イエロー アンバー S25シングル 150度ピン BAU15S PY21W ウィンカー球 DC9-50V 12V/24V車汎用 24Vトラック対応 50連SMDチップ 1200LM 爆光 無極性 取付簡単 4個入り (S25シングル 150度ピン イエロー)

 

◆LED尾灯

チャリ用の尾灯(テールランプ)ですが、配達バッグの後ろに付けてます。

バイクを暗がりに停めているときのチャリや車の追突防止のため。

Sincone テールライト 自転車 USB充電式 小型 LED自転車尾灯 高輝度 リアライト 5つの照明モード 長時間連続点灯 IPX4防水 防震 自転車 テールライト 軽量 夜間走行の視認性をアピール 簡単装着 昼夜通用 日本語説明書付き

ドライブレコーダー

バイクでの配達時の事故時に有力な証拠映像を残せます。逆に無いと実証は難しく不利益を受ける可能性も。前後カメラと本体の装着は結構面倒ですが、付けてしまえばエンジンをかけると同時に録画開始するので手間いらず。

AKEEYO バイクドライブレコーダー 前後2カメラ IP67防水 視野120°広角 Full HD+WDR搭載 解像度1080P カメラと本体が分離型 AIノイズリダクション(低騒音) Gセンサー 自転車・二輪車・バイク用ドラレコ 常時録画 ループ録画 緊急録画 リモコン付き 手動ロック スマホ連動可能...

◆インカム兼ドラレコ

ヘルメットに固定するだけでドラレコ完成!

バイクに前後カメラと本体を付けるには、バイクのバラし工事が必須になりますが、このタイプなら工事一切不要!大容量のmicroSDを入れておけば丸1日分は余裕で録画可能。

1回のmicroUSBフル充電で約10時間は連続録画できました。不安なら稼働中の食事休憩時に充電を。

リア録画用にはもう1台必要にはなりますが、工事不要というのは何ものにも代えがたい。。

バイク インカム MAXTO M3 カメラ付きインカム 最大 6人同時通話 bluetooth 無線機バイクいんかむ M3全てのブランドとペアリング可能 バイク用通信機器 FMラジオ付き防水 インターコム マルチデバイス接続 ドライブレコーダー兼用 WiFi対応 ループ録画 最大128GBカード 日本語取扱説明書付き(1枚 ハードマイクとソフトマイク付き) (M3)

 

◆工具箱

必須です。長い工具も入るサイズです。

アイリスオーヤマ ツールボックス 工具箱 収納ケース 幅32.5cm×奥行19cm×高さ15cm ブラック

 

◆ネック型LEDライト

バイクいじりのときの明かりです。首にかけて好きな方向に曲げられます。両手が使えるので作業が断然楽になります。microUSB充電。電池の持ちは結構良く、何回かバイクいじりで使ってますが充電した記憶が無いです。

読書灯 ネックライト ブックライト IGOKOTI モニターライト LED ディスプレイライト タッチ式三段階調光 USB充電 ブラック

 

アセテート布粘着テープ

バイクの配線いじりには欠かせません。

好きな長さに手で簡単に切れます。

巻いたテープも、ビニールテープのようにネバネバのガムが残ることも無く簡単に取り外し可能。

ニトムズ プロセルフ(PROSELF) 電気絶縁用 アセテート布粘着テープ No.5 幅19mm×長さ20m J7112

 

◆テスター

電源をいじる際にはテスターは必須アイテムです。

ほぼ電圧と導通チェックしか使いませんが、あると結線ミスを防げます。

オーム電機(Ohm Electric) 普及型デジタルテスター TST-KJ830

 

◆電動ドライバー

バイク整備の必須アイテム。

バイク整備は沢山のネジとの格闘。これ1セットあればネジも穴あけも楽チンです!

LEDライト付き。

Smraza 電動ドライバー 【電動/手動 ボールグリップ 大容量バッテリー 3.6V 】 正逆転切り替え USB充電式 高輝度LEDライト 初心者対応 家庭用 小型 日本語説明書付き

 

◆アクセサリー電源ユニット

これを付けておくと電源をいじる際にかなり楽になります。ヒューズ内蔵です。

デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 3系統 + 1系統常時電源 電源一括管理 合計17.5A D-UNITプラス(ディーユニット プラス) 16075

駆動系

◆オイル

オイル交換をDIYする人はこれを。

古いオイルは「ポイパック(廃油処理箱)」で家庭の燃やすゴミとして廃棄が可能。

AZ(エーゼット) バイク用 4サイクル エンジンオイル 1L 【10W-40/MA2規格/100%化学合成油/2輪用】 MEB-012 EG041

 

◆ポイパック(廃油処理箱)

これをバイクの下に置いてオイルを吸い取ります。125ccクラスのバイクならこれで充分吸い取り可能。吸い取ったあとは家庭の燃やすゴミへ。

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 2.5L 4928

 

エアロ系

◆サイドバイザー

アドレス110用の、ひざ付近の風よけ板。

冬はこれのおかげで、ひざの冷えが激減しました。少々高いけど必須アイテムかも。

旭風防 サイドバイザー アドレス110AD-32 スクリーン

 

身につけるもの

◆ヘルメット

Uberのバイク稼働開始のときに最初に買ったヘルメット。

安全性はフルフェイスやジェットのほうが断然上ですが、配達時の着脱の簡単さを優先しました。

ネオライダース (NEORIDERS) MAX-1 ハーフヘルメット マットブラック-フリーサイズ-57-60cm-SG/PSC-MAX-1

 

◆レインウェア

ワークマンで同価格のものも買いましたが水が染みるのでこれに買い替え。浸透は無し!

アオキ(aoki outdoor)レインウェア レインスーツ 上下セット ゴルフウェア ウィンドブレーカー マウンテンパーカー 防水 メンズ カッパ 透湿 防水 防風 軽量

アオキ(aoki outdoor)レインウェア レインスーツ 上下セット ゴルフウェア ウィンドブレーカー マウンテンパーカー 防水 メンズ カッパ 透湿 防水 防風 軽量

 

◆ヘルメットのインナーキャップ

ヘルメットを直に被ると汗が染みてヘルメットの内装を頻繁に洗う必要がありますが、これを被っておくと、ひと夏使ってもヘルメットは洗わなくても大丈夫なレベルに抑えられます。

また、建物に入るときヘルメットを抜いたあとのぐちゃぐちゃの髪の毛も隠せるので一石二鳥。

2つ買っておいて1つ使う間にもう1つ洗濯してます。

[Shinymod] インナーキャップ スカルキャップ ジョギングキャップ ヘルメット用 フリーサイズ 秋冬用 裏起毛 [吸汗保温・抗菌消臭] 3色 ランニング 登山 釣り サイクリング 工事

 

◆ネックウォーマー

襟元からの風を防げて、あるとなしとでは寒さが全然違います。

ボタンで止められるのでヘルメットを付けていても着脱簡単。

おたふく手袋冬用ネックウォーマー[防風撥水保温ボタン式迷彩柄メンズ]JW-117グレーフリー

 

◆ベルトファン

暑い夏にはこれが欠かせません。

ズボンやベルトにかけてスイッチONすれば、シャツの中に風が来るのでかなり涼しいです。ファン付きのベストなども売られてますがあれはかなり目立つし音もうるさい。こちらは付けててもシャツで見えないです。シャツで吸気口が塞がる他の商品とは違い本体の下から空気が入るのでシャツの位置を気にする必要が無いです。

ANSOLO ベルトファン 首掛け 腰ベルト扇風機 携帯扇風機 ポータブルファン USB 充電式 ハンズフリー扇風機 卓上 ジェットファン ミニ 扇風機 3段階風力調節 スタンド 腰ベルトファン 腰掛け扇風機 静音 作業服用ファン 作業/アウトドア/旅行/に適用 熱中症対策 (ブラック)

 

◆アームカバー(メンズ)

女性用のものは100均でも売ってます男子には細くてきついです。

ギラギラ太陽の下での稼働時には欠かせません。

[Eukkis] メンズアームカバー 通気メッシュ/接触冷感レーヨン UVカットアームスリーブ 指穴 UPF50+ UVカット率99% 自転車や運転 日焼け対策 夏用日焼け止めアームカバー 指なし 腕カバー 蚊避け 無地

[Eukkis] メンズアームカバー 通気メッシュ/接触冷感レーヨン UVカットアームスリーブ 指穴 UPF50+ UVカット率99% 自転車や運転 日焼け対策 夏用日焼け止めアームカバー 指なし 腕カバー 蚊避け 無地

◆コインホルダー

現金案件を配達するとき用にフルにコインを入れてます。2775円まで収納可能。これだけあれば少なくとも1回の配達には充分なコインの量。これより多いコインは100均の袋にじゃらっと放り込んでます。

Homekirei 携帯コインホルダー コイン収納 硬貨をすばやく分類ケース レジで慌てない小銭財布 片手で取り出せ 2775円収納でき 振っても落ちない (45 x 92 x 12mm 半透明)

 

◆マグネットリリーサー

この超強力マグネットをバイクのキーに付けておくと、キーをいちいちポケットに出し入れしなくて済みます。

Kimlontonマグネットリリーサー マグネットジョイント キーホルダー リリーサー 磁気 荷重2.5kg 釣り マウンテンアウトドア 小物吊り下げ アルミ合金マグネットハングバックル

配達バッグ系

◆バッグ固定時のバッグ側パーツ

あとのほうで書いている「オージーケー技研 うしろ用バスケット B-2(FCベース台)ブラック 自転車用」とセットで使います。

これをバッグの底面に固定し、「B-2」にワンタッチ固定できるようにします。固定時のオス側です。「B-2」がメス側になります。

配達稼働していないときは邪魔になるので、バイクからワンタッチで取り外し可能。

OGK フリーキャットシステムベース台 B-2

 

◆バッグ固定時のバイク側パーツ

これをリアキャリアに固定し、「オージーケー技研 フリーキャリアシステム FCS-005 (FCアダプター) ライトグレー 自転車用」と組み合わせて使います。毎回のバッグの着脱は一瞬です!

OGK(オージーケー) OGK技研 自転車後ろ用荷台アダプター 日本製 FCS-005 FCアダプター ライトグレー カゴをワンタッチで取り外し フリーキャリー

 

◆デリバリーバッグ

44Lでウバッグより大容量で底面積が広いので、ウバッグのように縦に積み重ねなくても余裕で収まります。ピザ、寿司大皿も横に向けずに入ります。これを使うと小容量のウバッグには戻れません。

Umoraデリバリー 宅配 バッグ お弁当 配達用 リュックサック ピザポーチ 防水 ケータリング 保温・保冷 大容量 インサートできる ロック可能(44L+仕切り付き)

 

◆予備の保温・保冷バッグ

配達量が多い時用に購入しましたが、最近のUberのPPPDDD配達にも使えます。普段はメットインの中で邪魔なレインコートを入れてますが、物量が多いときにはこれにも収納。このバッグをメインのバッグに固定して使っています。

【2022】KiU 保冷バッグ 防水 600D ソフト クーラー バッグ 5L ブラック 耐久性 コンパクト K242-900

駐車用

◆バイクカバー

雨はもちろんですがいたずら防止にもカバーは欠かせません。

この商品でアドレス110は充分カバー可能。

ワンタッチロックできるベルト付きで強風でも飛んでいきません。

Amison バイクカバー 300D厚手 二重塗装 防水 紫外線防止 バイク用車体カバー 盗難防止 収納バッグ付き(2XL)

 

◆チェーンロック

駐車場の鉄フレームと後輪を「地球ロック」。

長さも防犯性も充分。ただキーが四角くスルっと差し込みづらい時があるのが難点。

OLAVENT(オーラヴァン) ワイヤーロック バイクロック【耐久テスト済み】 極太 直径24mm×1500mm 厚手カバー バイク チェーンロック 自転車 盗難防止 頑丈

 

 

是非是非!

menuの報酬体系変更(2023年1月版)について

menuの報酬やランク制度の大幅変更が、2023年1月31日に行われる。

 

旧→新でどう変わるのかをまとめてみた。

端的に言うと報酬ダウンは間違いない。

 

◆変更点①:ドロップ距離報酬が2乗→1.7乗に変更

これが最大の変更かつ最も残念な変更内容かと。

  • 変更前:報酬額=260円+(P+D^2)x40円
  • 変更後:報酬額=260円+(P+D^1.7)x40円

ドロップ距離の2乗だったものが1.7乗にダウン。

 

これによって、同じ額を得るためにはより長距離が必要。

上限額1200円は変更無し。

例を挙げて計算してみると、

  • 変更前:P 1Km、D 4.8Kmで1200円
  • 変更後:P 1Km、D 6.4Kmで1200円

この場合、ドロップ距離が軽く1.6Kmも長くなる。

バイクならこのくらいの距離は平気~~と思うのは間違いで、ロングドロップが美味しいmenuだけど、ただでさえ少ないロングドロップがより取りづらくなるということになる。

 

menuさんはこのように、
「「ピック距離とドロップ距離の重みが違いすぎて、ドロップが短いとやる気にならない」というご意見を踏まえて、ピック距離とドロップ距離のバランスを調整します」

と、おっしゃってますが、バランスを調整したのではなくロング報酬を下げて差を縮めましたということで報酬減額でしかないww

◆変更点②:報酬下限額が330円に

menuさんはこれが一番意味の無い改善(??)だと思う。

menuさんはこのように、
「短い距離の配達で報酬が安くなりすぎないよう、下限330円を設けます」

と、おっしゃってますが、ロングで稼ぐスタイルのmenuなのに、そもそも受け付けない激安案件だし、もっとそもそもは①のように距離報酬がダウンするので、下限が多少底上げされたからと言っても99%くらい意味が無い。

下限UPしたからと言ってショートも取るよ!って配達員いるかなー・・・

◆変更点③:経験値付与が多様化しランクの必要経験値も変更

基本的にはこのように変更

  • 変更前:配達1回=10exp
  • 変更後:配達1回=20exp、Good1個=30exp、その日1回目=50exp

たくさん貰えるじゃん!と単純には喜ぶには早い。

ランクの維持に必要な経験値がガラっと変更され、例えばA2ランクなら

  • 変更前:A2ランク維持必要経験値=1800exp必要
  • 変更後:A2ランク維持必要経験値=10000exp必要

このように必要な経験値そのものが大幅に増量されてる。

 

menuさんはこのように、
「Sランクの達成条件が厳しかったため、目指していただきやすいように、…」

従来通りの必要経験値のままなら、達成しやすくなった!と言えるけど、この変更においては依然としてSランクは一般の配達員にはムリゲーなレンジにあることには変わりないので、言ってしまえば何も変わってないということかと。

強いて挙げるなら、

  • Good評価でexp貰える

が良い点かな??というくらい。

 

◆変更点④:レベルアップ報酬→無しに

残念...

◆変更点⑤:店舗での調理待ち→報酬or経験値

1/25時点では、詳細が発表されていないので、報酬なのか経験値なのか、どの程度貰えるのかは全く不明。

だけど、たぶん、、、、経験値かなと思う。これもあまり意味無し。

 

とまあいろいろ変更があるようだけど、決定的に距離報酬が下がる変更なのでこれでUberに流れる配達員も結構いるのかなと思う。

 

ともあれ変更は決定のようなので1/31から実際に稼働してみて状況を実体験するしかないですね😭

Uberでの自賠責保険の更新方法

Uberでバイク稼働する上で必須になっているのが、車両関連の書類申請。

その1つとして自賠責保険の申請がある。

 

保険の期限が近づいた1ヶ月前くらいになるとUberから個人宛にメッセージが届く。
内容としては、「期限が近づいてるので早めの申請をよろしく~」というもの。

 

ただ、この「早めに」を信じて申請してしまうと、終わらないやりとりという無限ループに確実に陥るので、じゃあ一体何をどうすれば良いの?について解説をしたいと思います。

 

◆申請の無限ループ

早めに申請すれば、書類の審査期間に稼働が停まるのを防げる、と思うけどこれが大きな間違い。

 

これをやると、↓の無限ループに

  1. Uber:「期限真近なので早めに申請してね」
  2. ボク:新しい自賠責保険証で申請する
  3. Uber:「この期間はまだ始まっていないので正しい書類で申請を」
  4. ボク:古い(満期前の今の)自賠責証書を送る
  5. Uber:「申請済みのナンバーの自賠責期間と違うので正しい書類で申請を」
  6. ボク:???

結局、2→4→2→・・・と同じような申請をして同じ返答をもらって、、の繰り返し。

要するに、

  • 申請済みの自賠責保険の内容
  • 申請済みのナンバー交付書の内容

これらが一致していないということ。

更に、始まっていない期間の新しい自賠責で申請するとそれは無効と返ってくる。「早めに」と来たのでその通りやると確実にエラーになる。

 

◆書類がエラーした時点でオンライン不可状態に

上の3の時点で書類が承認されていない状態になるので、一時的にオンライン不可の状態にされる。

トライ&エラーを繰り返すと当然その期間はオンライン不可。

 

じゃ、どうすればいいのか・・・

  ↓ ↓

Uberから来る「早めの更新を」は無視

もしかしたら満期前数日ならOKなのかもしれないけどどこにも明記されていないので、その時点で無限ループになって数日停まるのもいやだし。。。

期間外の自賠責では何をどうやっても無駄。

”満期日”に速攻申請を!

例えばこういう自賠責期間

自賠責
  自:2021年2月1日
  至:2023年2月1日

自賠責
  自:2023年2月1日 ←新しい期間の開始日
  至:2025年2月1日

2025年2月1日になったら速攻で申請しましょう!

 

書類審査期間は稼働できないのはしょうがないです。審査は平日なら24hあれば終わるので休暇と受け止めて諦めましょう。

 

自賠責は期間が長いほどお得(異常なくらいお得)なので、オフライン措置で稼げなくなるくらいなら、多少無駄でも長めの期間で取得しておいたほうが良いのかもしれない。

◆こうやって申請を

自賠責証明書とナンバープレートの2つが申請必要。

 

自賠責証明書は標識(ナンバー)交付書と一緒に撮影したものをアップしましょう。

自賠責証書にナンバーが記載されていない場合は交付書が必要、と説明があるけどこれはウソ。必ず交付書も送れと返ってくるので必ず横に並べて撮影したものをアップ。

それとナンバープレートに新しいステッカーを貼ったものを別途アップ。

 

これでバッチリです!!

私のように申請の無限ループと、オンラインできない状態に陥らないで稼働されますように。

 

 

グリップヒーター装着時でも付けられるブレーキレバーロック

急な坂道の途中の配達先ではバイクを停める場所に苦労します。

 

電柱に前輪をくっつけるとかしないと停められない場所も。
ブレーキレバーでロックすればバイクが転がっていくことも無いです。

 

◆冬場のグリップヒーター装着時でもロックできるKaedear製品

冬場は、グリップヒーターを付けてるとハンドルの直径が太くなって、ロックをかけられない事に。

 

そんなときにはコレ!

少し大きめの直径のロックがKaedearから出てます。

↓Kaedearの大きめロック。入り口の幅が34mmと、通常の31mmより大きめなので、グリップヒーターを付けてても楽に装着可能。

これをハンドルカバーに放り込んおけば、いつでも使えます。

 

◆冬と夏でロックを変える

Kaedearの大きめロックを買う前に買ったのがコレ↓

通常のハンドル用でKaedearの34mmに対してこれは31mm。
夏はグリップヒーターを外すので、それに見合ったノーマルサイズのロックにします。

デイトナのを買いました。

◆ノーマルサイズと大きめサイズの大きさの違い

パット見は少しだけど、この差がグリップヒーターの分だと思っていただければ。

個人的にはKaedearのほうが作りが綺麗でカッコイイと思いました❤

画像

画像

 

坂道駐車以外でもバイクのメンテ中などバイクが動いてはいけない時などにも使えます。

 

是非。